お つ り 募 金 、 は じ め ま せ ん か ?

 

地震が起きてから、何もできないじぶんが歯がゆく

行き場のないストレスを感じていました。

まとまった額の寄付をして、だいぶ気がラクになりましたが、

 

「寄付したらもう知らんぷりでしょうか?」

 

と、もうひとりのじぶんが言ってきて、またもフクザツな心境に。

このままでは、気がめいってしまうと

日常のなかでかんたんにできるリフレッシュ方法を考えました。

 

それが「おつり募金」です。

 

コンビニなどで受けとった細かいおつりを募金する。

これが基本ルールですが、

ぼくの場合、500円玉、100円玉は躊躇してしまうので、

1円、5円、10円、50円玉を募金するのをマイルールにします。

 

いつまでやるのか? なるべく早く終われるといいのですが、

そうもいかないのかもしれません。とりあえず1年やります。

 

これ、けっこうやる側にとっていい点もあるんですよ。

 

 

・毎日ちょっとずつの募金なので、家計に負担がない。

 

 

・でも継続してやれば、チリも積もればでそれなりの実力になる。

 

 

・小銭のいれすぎでサイフが破れることがなくなる。

 

 

あと、個人的にサイフが分厚くなるのイヤなんですけど、

おつり募金をやれば、つねにうすさをキープできます。

分厚いサイフが好きな時期もありましたが、

ポケットに入れてると、おしりがパツンパツンになるので。

 

勝手にやってろよ。という声はあるでしょうけど、

「おつり募金」をやることで、

ぼくのように気がラクになる人も

フォロワーさんの中にはいるのではないかと思い、

あつかましくも、提言させていただきました。

 

みんなで合計何円募金したのか見るために

@otsuribokin というハッシュタグをつくりました。

もしおつり募金をやったら

 

 

 68円おつり募金なう。 #otsuribokin

 

 

みたいなカタチでつぶやいてみてください。

#otsuribokinのついたすべてのツイート内にある

「●円」の●部分を集計して午前0時を目安に毎日つぶやきます。

(※追記 いまは週単位で報告しています)

 

※RTは公式・非公式ともに集計しない仕様になっていて

 数字は半角でも全角でも計算します。

 

 

以上、コピーライッターの中の人、長谷川哲士の長ーいつぶやきでした。

読んでくれた人、ありがとうございます。

 

はじめる宣言はコチラからどうぞ。

 

 


 

追記

 

レジのある環境で働いている方へ

 

 

「おつり募金」に共感してくれたともだちが

つくってくれたので、よろしければご活用を。

画像をクリックすれば、PDFファイルをダウンロードできます。

サイズはプリンター側で調整を。好きなように使ってください。

 

募金箱をこれから用意する方には、

紙ではなく、プラスチック製のものをオススメします。

ダイソーさんやキャンドゥさんとかで売ってます。

 

※PDFファイルは Adobe Reader がパソコンに

 入っていれば印刷することができます。 

 お持ちでない方はコチラからダウンロードを。無料です。

 

 

 

ハサミで切り貼りするなりして、好きに使ってくださいませ。

 

 

 

 

   イチエンダマン(・1・)

 

 

 

 

   ゴエンダマン(・o・)

 

 

 

 

   ジュウエンダマン(・・)

 

 

 

 

  ゴジュウエンダマン┌(・0・)┘

 

 

 

 

4人そろって、ツリセンジャー ヽ(・1・)v(・o・)v(・・)v(・0・)ノ

 

 

 

失礼しました。。。